注目キーワード
  1. デザイン
  2. 表示速度
  3. SEO
  4. AMP
  5. PWA

月給20万と30万、あなたはどちらがいいですか?

人生再生大学ブログ学長けんいちです

 

今回は

20代~30代の社会人の方へ質問です。

 

月給20万と30万、

あなたはどちらがいいですか?」です。

 

ほとんどの人が、金額だけで判断するなら

当然、30万円と答えますよね。

 

でも、ここで仕事内容を確認します。

 

月給20万円の仕事内容は

朝から晩まで勤務して、休みは月に4日

 

一方、

30万円の仕事内容は

月1万円の駐車場で30台の管理をする

 

この条件だとしたら改めてどちらがいいですか?

 

この質問で言いたいことは、

 

お給料の金額だけを見るのではなく、

仕事の質が大事である!ということです。

 

若い時はどうしても先ずはお給料に目が行きがちです。

 

仕事の質をじっくり考えるよりも、とにかく月の給料

手取り額をどうしても重要視して

仕事探しをしてしまいがちです。

 

 

あと、

 

仕事の価値観は3つある

と言われています。

 

このようなことも20代のことは知りませんでした。

もっと早く知ればよかったといつも思います。

 

「ライスワーク」生活のためにご飯を食べるために

「ライクワーク」その仕事を好きで働くこと

「ライフワーク」仕事とプライベートを分けずに

自分の使命と思える仕事で働く

 

仕事の捉え方はそれぞれ。もちろん、優劣はないと思います。

 

ただ、

 

お給料の金額だけで決めるのではなく、

そこに、

仕事の価値観・やりがいなども加えて

仕事探しをした方がいいと思います。

 

その中でも、

 

これからの時代は

副業解禁と言われて

 

個人で個人の生活を守る

そういう認識で何かの備えをしていかないと

本当に今回のコロナなどの際に死活問題となります。

 

特に

 

働き続けないと収入が入り続けない

健康な条件の下での「何とかなるさ」的な考えようとしない思考

健康寿命を考えていない

 

これから先の人生の過ごし方を逆算しましょう!

 

先ほど出た「健康寿命」という言葉も

遅まきながら、最近知りました。

若い時には全く考えることもありませんでした。

 

誰のお世話にならなくても、

日常生活を送ることができる年齢のこと

簡単に言うとそう言うことのようです。

 

その後は

 

介護や介助の状況になり寿命を全うする

そういう状況を向かえてもお金に困る事のないように備えをしようと

思っています。

 

その手段を見つけたので、今は本業と並行して準備しております。

 

「人脈」と「手段」

そのことは別のブログにて話しています。

良かったらのぞいて見てください。

 

20代から30代の方はぜひ、少しでもいいので耳を傾けて

考えるきっかけになって欲しいと思います。

 

この先は本当に厳しい時代になると思うので。

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。