人生再生大学の学長のけんいちです
今回は
「成功に必要なモノは4つ」
についてです。
結論から言うと
①一人でしない
②想いを話そう
③仲間を集めよう
④分担しよう
の4つです。
私はこれまで「ひとり親方」状態で
20年ほど塾の経営をしてきました。
その間、ほとんどのことを
「一人で考え」
「一人で決め」
「一人で行って」きました。
当然といえば当然ですが、
今思えば何も一人で全てをしなくても
よかったのではないか?
と思います。
1人で考えたり行ったりする利点としては
決断が早い、悩まない、結果は全て自分
がありますが、
狭い思考の中での決断のため失敗もあります。
でも、やはり多馬力での方が結果的には
多くの利点があると思います。
1人でやっても限界がありますよね。
また、
想いを共有する、
同じベクトルで進めていくことで
大きな力になります。
さらには、
同じ志を持った仲間が増えて
くることで
加速的に目標に近づくことができます。
そして、何よりも
様々な人が集まることで、
自分の苦手な分野をカバーしてくれるような
存在の人が現れてきます。
苦手な分野を自分が行わなくても済みます。
以上の点から
結果的には
早く目標が達成できます。
また、
仲間がいることで挫折しないですね。
このことを独立したときに知っていれば良かったなあ
と思います。
これから起業をしようと考えている方や、
すでに起業している方にとって
参考になったらうれしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。